学区の避難訓練(過去最高の参加者)

3月24日、今年で3回目となる学区単位の避難訓練⛑️🫨

この度の訓練は、能登半島地震も不安も

あってか過去最高の約220名を超える方が参加されました☝️

私もこの度も総合司会を務めさせてもらいましたが、今回は防災士仲間と一緒に掛け合いをしながら進めました📣

訓練では、学区自主防災で進めている避難者カードを活用した避難受付の実証、学区の向こう5年間の防災計画、また能登半島地震や羽田空港での事故を踏まえて動物との共同避難についてペット災害危機管理士、広島県動物愛護推進員の方にもブースを出展してもらい飼い主としての事前の備えを知っていただきました。🐶😸

また、災害時に身近なもので対応できる豆知識コーナーや地震体験ができるVRコーナーを設置しタイムリーな話題が提供できたと思います。

最後に、参加者から不安に思っている事が質疑できる時間を設けてほしい、体験できるコーナーを増やしてはどうか、要避難者に関する情報が欲しいなど防災への関心が高まっていることを実感しました。

今年の反省を踏まえ、次年度も大規模災害に備えられる地域づくりを目指して頑張ります。

準備いただいた防災士仲間、町内会や関係団体、行政の皆さんありがとうございました。