学校へ泊まろう会

8月17〜18日、毎年恒例おやじ苦楽部による地元の学校へ泊まろう会![]()
今年も多くの5,6年生が参加してくれました![]()
子ども達をおやじだけで見守るため、おやじ達にとってもサバイバル。
初日は、班に別れてオリエンテーションと発表会。毎回個性溢れるチーム名や発表。
夕食作りは、班ごとでカレー作り![]()
初めての飯盒炊爨![]()
初めは食べたくないと言ってた子ども達も自分達で作ることで、ほぼ完食![]()
![]()
片付け、シャワー後は待ちに待った肝試し![]()
試行錯誤しましたが、子ども達の悲鳴を沢山聴くことができました![]()
就寝時間を過ぎても子ども達のエネルギーは無限大![]()
参加賞の缶バッチ作成、監視を交代しながらほぼ徹夜で4時から朝食の豚汁づくり![]()
ラジオ体操、掃除後に皆んなで揃っていただきます![]()
こちらも豚汁はほぼ完食![]()
![]()
最後に、初めての企画
水玉合戦![]()
暑い中、子ども達と水遊びを全力で楽しみました。
決勝戦では、おやじへの声援がありましまが、結果は2位![]()
※自分の班の子ども達が優勝![]()
閉会式では、子ども同士の距離感もグッと縮まっていました![]()
何より、大きな怪我なく、皆んなで楽しくできました。
ご尽力いただいた関係者の皆さん本当にお疲れ様でしたー![]()







