行事の季節

11月12、13日各地で行事が催されました![]()
温品学区では、岩谷観音へ登ろう会![]()
3年ぶりの開催でしたが、今年は170名の児童、保護者の参加でした。
記念として、缶バッチなどをプレゼント![]()
3学区ペタンク大会![]()
全12チームが参加。日頃の練習の成果を発揮されてました![]()
優勝は、過去に全国大会にも出場されてる福木チーム![]()
おめでとうございます。
馬木公民館祭り![]()
土日で開催され、多くの方で賑わってました。
3年前から始まった馬木の自然を守ろう会の活動。当初は、手探りで始まった活動ですが少しずつ進化しています![]()
ウェルカムデイ二葉公民館![]()
公民館祭りではないですが、様々な団体の発表会。
コロナで発表する機会がなかった中、規模を縮小して発表会だけ開催。
お世話になってる方の発表のため、府中町公民館祭りへ![]()
グラウンドゴルフでお世話になっていましたが、趣味を超えた力作ばかりでした![]()
東浄ミニバスBB Q![]()
ちびっ子部員も加入し保護者含めて60名で交流会。
普段とは違い絆も深まりました。
ご準備いただいたパパさんメンバーありがとうございました![]()
残念ながら雨天中止となった行事もありましたが、今月いっぱい各地で行事が開催されそうです。









