防災

7月28日、朝より温品消防署、中山消防団と合同で危険箇所の視察・点検。

東区で甚大な被害だった大谷川をはじめ、府中大川や砂防ダム、河川に設置されている水位計などをみてまわりました。

午後からは、「わがまち防災マップ会議」を防災士の皆さんと開催。 学区内の殆どの町内会長の皆さんに集まっていただき、DIG(災害図上訓練)や町内ごとの防災マップ作りの進め方やスケジュールなどを共有いたしました。 DIGでは、白熱した議論で避難所までの経路設定をしてもったり、地域の方しかわからない貴重な情報もいただきました。

参加者から沢山の意見もちょうだいし、私が県政として取り組んでいることもお伝えさせていただきました。

まだまだ被災箇所の復旧が道半ばであることを再認識した一方で、どれだけハード対策をしても必ず安全であるといった保証はどこにもありません。

自分達が住んでいる地域や場所がどういったリスクがあるのか知り、安全な行動をどうとっていくのか、危険箇所の経過を定期的に確認するなど防災感度を高めるソフト対策も地域の皆さんと一緒に進めてまいります。

私も現地で確認したこと、いただいた意見を県政に反映していけるように努めてまいります。

前の記事

花火大会

次の記事

基礎学習