2025年3月3日 / Last updated : 2025年3月5日 事務局 活動報告議会活動 ひな祭り・政策実現に向けて 3月3日、毎年恒例の東区女性スポーツ大会へ激励に ビーチバレーと室内グラウンドゴルフ大会で盛り上がってました 福木学区がビーチバレー、グラウンドゴルフともに優勝されたみたいです 夜まで、会議続きで帰りも遅く残念ながらひな […]
2025年3月2日 / Last updated : 2025年3月3日 事務局 活動報告 新たなスタート 3月2日、福木フットベースボール主催による福木学区卒業親善大会へ来賓で挨拶 卒団される6年生にとっては本当に最後の大会 選手、保護者達も気合いのプレーや応援 中学校でも新たなスタート応援しています ぬくしな桜の会出発総会 […]
2025年2月28日 / Last updated : 2025年3月3日 事務局 活動報告議会活動 一般質問最終日 2月28日、本日は、インターン生と朝活からスタート インターン生にもマイクを渡しました。 一般質問最終日。 来週からは各議案は各委員会にて議論されます また、2月議会は次年度予算に関して予算特別委員会でも議論されます。 […]
2025年2月27日 / Last updated : 2025年3月3日 事務局 活動報告議会活動 一般質問が続きます 2月27日、本日も一般質問が続きます。 本日は、我が会派から稲葉 潔県議(福山市選出)が登壇 以下の内容について質疑します。 ■人口の社会減を踏まえた取り組み ・人口転入対策 ・産科、少子科医療へのアクセス ・女性 […]
2025年2月25日 / Last updated : 2025年2月26日 事務局 議会活動 応援ありがとうございました 2月25日、本日は午前一番手で登壇 議場には、息子の嫁と孫も応援に来てくれ、約100名の応援団で後押ししていただきました 今回の質問は、息子が若年で結婚し子どもを授かったことから、知事が子育てしやすい広島県と掲げているが […]
2025年2月22日 / Last updated : 2025年2月26日 事務局 活動報告 結成大会 2月22日、県病院、JR広島病院、中電病院が統合する新病院。 本日は、2025年の法人化に向けて広島県立病院機構労働組合の結成大会 全体では、約1,300名の組合員と大きな組織となります。 結成大会での挨拶では県議会にお […]
2025年2月21日 / Last updated : 2025年2月26日 事務局 活動報告議会活動 頑張ります 2月21日、本会議終了後、自分の質疑に向けた準備 今回は少し文字も多めですが時間いっぱいがむしゃらに質疑していきます 当日は、約100名の方に傍聴応援に来ていただけそうです また当日傍聴も可能ですのでお時間あればお待ちし […]
2025年2月20日 / Last updated : 2025年2月26日 事務局 活動報告議会活動 代表質問始まる 2月20日、本日から会派代表質問が行われます 我が会派からは、西本博之県議(東広島市選出)が登壇以下の内容を質疑されます。 ■今年度の事業評価及び次年度の予算編成方針 ■社会環境の変化を踏まえた教育など ・学校教育にお […]
2025年2月17日 / Last updated : 2025年2月19日 事務局 議会活動 2月議会スタート 2月17日、広島県議会の2月議会が本日から3月17日までの29日間で行われます 本日、知事から要旨説明 若手の転出超過、AIを活用した教育や中小企業への支援や観光産業支援などや新病院構想、芸備線再構築協議会、三原産廃処分 […]
2025年2月15日 / Last updated : 2025年2月18日 事務局 活動報告 祝 温品体育協会創立50周年 2月15・16日の週末は各行事が催されました ■15日 ・温品学区LMO設立総会 温品学区が益々盛り上がるよう尽力していきます ・ひがし区民文化祭 お昼休憩だったためステージイベントは見れませんでしたが、東区女性会の […]