2025年9月23日 / Last updated : 2025年9月24日 事務局 活動報告 東区剣士たちの錬成会 9月23日、10月に行われる、広島市スポレクの出場に合わせて、東区の各道場から小学生〜中学生の剣士たちが集結! スポレクには、、低学年・高学年・中学生の3部門で出場します 私も顧問として挨拶と激励 近年、剣士の仲間も少し […]
2025年9月21日 / Last updated : 2025年9月22日 事務局 活動報告 インクルーシブな社会へ🌎✨ 9月21日、午前中は 署・団消防活動連携訓練 へ。 災害や火災発生時に、消防署と消防団がしっかり連携できるよう東区で始めた大切な取組みです。 現場の皆さんの真剣な姿勢に、改めて安心と感謝を感じました 午後からは、2日間に […]
2025年9月20日 / Last updated : 2025年9月22日 事務局 活動報告 激闘の2時間40分🔥 9月20日、愛媛県で開催されている日本スポーツマスターズ全国大会へ 広島県の代表を決めた地元ソフトボールチームの応援に行ってきました 初戦は愛媛県代表との対戦 2-1でリードしていましたが、最後の最後に同点に追いつかれ、 […]
2025年9月19日 / Last updated : 2025年9月22日 事務局 議会活動 📣一般質問 登壇しました 9月19日、9月議会にて一般質問で登壇しました。 本日も80名を超える方が傍聴に来てくださり、背中を力強く押していただきました 特に今回は、それぞれの質問に関して意見や助言、問題提起をしてくださった方々が、傍聴に来てくだ […]
2025年9月18日 / Last updated : 2025年9月22日 事務局 議会活動 議会で一般質問します 9月19日、14時頃から議会にて一般質問で登壇します 今日は、議会終了後に事前のリハーサル。 今回の質疑にあたっては沢山の団体や地域の方からも意見や助言もいただきました 明日も80名を超える方が応援に駆けつけてくれそうで […]
2025年9月18日 / Last updated : 2025年9月22日 事務局 議会活動 9月議会 代表質問 9月18日、広島県議会9月定例会では、各会派代表質問が始まります 本日、午後一から我が会派から 高田 稔県議(安芸郡選出) が登壇します 主な質問内容はこちら 進化するAIへの対応 AI時代の産業成長・雇用創出 、教育の […]
2025年9月16日 / Last updated : 2025年9月22日 事務局 活動報告 頑張れ!ソフトバレーレディース全国大会出場 9月16日(日)、日中は全委員会にて、執行部より議会へ上程されている事業条例などの説明を受けました。 夜は、10月に函館で開催される第27回ソフトバレーフェスティバルに広島県代表として出場する「BONDZ」の皆さんを激励 […]
2025年9月14日 / Last updated : 2025年9月17日 事務局 活動報告 いよいよキックオフ 9月14日、地元 温品学区の自主防災 が、今年度内閣府のモデル事業に指定され、第1回「地区防災計画」ワークショップを開催しました。 学区の防災士 地域の団体 内閣府・県・市の防災担当 大学の先生 総勢 約60名 が集まり […]
2025年9月12日 / Last updated : 2025年9月17日 事務局 議会活動 湯崎知事 最後の9月議会スタート 9月12日、未明からの大雨で警報・避難指示が県内各地に 朝から緊急メールが鳴り止まず、不安な一日となりました そして今日から、9月30日までの19日間、湯崎県政 最後の9月議会 が開会しました 本議会では… トランプ関税 […]
2025年9月10日 / Last updated : 2025年9月17日 事務局 活動報告 議会前の委員会 9月10日、産業競争力強化・人手不足対策特別委員会にて 「2024年問題」の一環として、運輸業の人材不足対策や再配達削減の取り組みについて、質疑や政策提言を行いました 本日は、9月議会前の総務委員会へ。 私は副委員長とし […]