2022年9月9日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告 頑張れ広島和牛 9月9日、5年に1度開催される全国和牛能力大会に向けた結団式がJA庄原にて開催。 広島からは、比婆牛、神石牛の血統を引き継いだ牛が7部門に分かれて出品されますが、今大会は高校生の部も新設。 来月行われる鹿児島大会に向けて […]
2022年9月5日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告 インターン生から vol.3 柿本議員のインターン生の松尾、福永です。 9月5日、NPO法人 湯来観光地域づくりにベースキャンプの整備ボランティア、シャワークライミングの体験の活動報告です。 冒頭、佐藤理事長より、湯来を活気あふれる地域と観光地にする […]
2022年9月4日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告 残暑厳しい 9月4日、矢賀学区の避難訓練へ 防災グッズや地域の取り組みなどが展示されていましたが、発表では大臣賞を受賞された小学生5年生の取り組みが紹介されました。 食物アレルギーから避難所で食べる物があるのか疑問に感じ、自分から様 […]
2022年9月3日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告 朝から色々 9月3日、朝から地域の方から水道管が破裂していると連絡があり対応。 当該の家と近隣2軒が古い配管だったみたいで、新しい配管へ繋ぎ換えもしてもらった模様 水道局の職員さんお休みにも関わらず迅速な対応に感謝です 光町のお好み […]
2022年9月2日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告 ほっと、一息 9月2日、本日はひたすら事務仕事に専念 要望資料作成 地域の方からいただいた要望をまとめ行政への資料作成 カーブミラー、側溝改修、道路修繕など、、 相談ごと対応 関係部局に確認、対応方について協議 9月一般質問事項熟考 […]
2022年8月27日 / Last updated : 2022年8月31日 事務局 活動報告 徳山・下関へ 8月26日〜27日、議員団会議や定期大会のため新幹線で山口へ 26日、私鉄中国定期総会、私鉄中国地方議員団会議のため徳山に 総会にて挨拶、コロナ禍で影響を受けているバス、タクシーなど交通事業者の現状や課題を聞かせていただ […]
2022年8月24日 / Last updated : 2022年8月31日 事務局 活動報告 インターン生から vol.2 柿本議員のもとでお世話になっているインターン生(福永)から活動報告です 8月24日、広島駅からの街頭活動からスタート 私達も喋らせていただきましたが、思ったようにお話しできず、人前にお話しする難しさを痛感しました 9時3 […]
2022年8月20日 / Last updated : 2022年8月24日 事務局 活動報告 学校で遊ぼう会 8月20日、本日は学校に関係する予定が目白押し。 7時〜 校内美化清掃 日頃施設利用されてる団体約200名に参加いただき、体育館、グラウンド3箇所に分かれて実施。コロナ禍で久しぶりのためグラウンドの側溝が堆積土で花壇状 […]
2022年8月19日 / Last updated : 2022年8月24日 事務局 活動報告 農林水産委員会など 8月19日、本日も盛りだくさん 朝活動は、アストラム牛田駅からスタート 午前中は、定例委員会。 委員からは、農林水産の人材育成、向こう5ヵ年のアクションプランとの整合性などが質疑されました。また、10月には鹿児島で全国の […]
2022年8月17日 / Last updated : 2022年8月24日 事務局 活動報告 お盆明け 8月17日、一般的には本日から盆明けがスタート 本日午前中は、次の農林水産委員会に向けて正副委員長勉強会 午後からは、広島県立美術館で開催中の「日洋展」へ 地元老年会の佐藤会長の作品が出展されており、今回の作品は、福山の […]