コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり

  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について

広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

  1. HOME
  2. 広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

かきもと忠則のブログ一覧

  • 活動報告
  • 議会活動
  • 日常生活
  • 情報提供
  • 未分類

2022年9月21日 / Last updated : 2022年10月5日 事務局 活動報告議会活動

感謝

9月21日、ラジオ体操からスタート 昨日の一般質問、傍聴にお越しいただいた皆様に感謝です 恐らく1期最後の一般質問になるかもしれませんが、皆さんに元気づけられました また、今朝の街頭演説でも多くの方から手を振ってもらった […]

2022年9月20日 / Last updated : 2022年10月5日 事務局 活動報告議会活動

本日、一般質問! 頑張ります

9月20日、台風一過が過ぎ、涼し朝を迎えました。 本日から議会でも一般質問がスタート 私も13時から登壇。 主な質問項目は以下の内容です。 ■原油価格・物価高騰対策  ・県民に対する支援、国への働きかけ  ・生産者支援と […]

2022年9月18日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 情報提供

鉄道会社・航空会社・交通道路情報

台風14号が日本列島を横断する予報となっています。 広島県でも災害対策本部が設置され、警戒レベル3に引き上げられました 先程地元の小学校でも避難所開設してきました。 最大級の警戒をお願いします リンク集を送付します。 必 […]

2022年9月16日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告議会活動

動物愛護の取り組み

9月16日、本日は全委員会にて上程議案の説明後、議員連盟にて視察へ。 現在、広島空港付近に建設中の「広島県新動物愛護センター」の概要や建設地を確認。 新しい環境で動物の命の尊さを学び、行き場を失った動物の譲渡やイベントで […]

2022年9月15日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 議会活動

広島県議会 9月議会スタート

9月15日、本日から9月30日までの16日間で議会がスタート 本議会では、原油高・物価高騰対策、コロナ対策、広島サミットの推進に関して、補正予算約473億円が上程されています 私も本議会にて一般質問をさせてもらいます 恐 […]

2022年9月11日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告

消防団 ポンプ操法訓練披露会

9月11日、東区の8分団が参加し、日頃の訓練の成果発表 コロナで大会は中止となりましたが、新しい採点を踏まえての披露会でした 今年から指揮者を任されましたが、抽選にてまさかのトップバッター 色々と抜けや失敗した事もありま […]

2022年9月10日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告

就農応援フェア フードバンク

9月10日、広島県の事業でもある就農応援フェアにインターン生と視察。 年々、農林水産者の人数は減少 また、県の新規就農目標は達成できておらず、持続的な農林水産を目指すために育成が急務と思っています 会場には、様々な年代の […]

2022年9月9日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告

頑張れ広島和牛

9月9日、5年に1度開催される全国和牛能力大会に向けた結団式がJA庄原にて開催。 広島からは、比婆牛、神石牛の血統を引き継いだ牛が7部門に分かれて出品されますが、今大会は高校生の部も新設。 来月行われる鹿児島大会に向けて […]

2022年9月5日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告

インターン生から vol.3

柿本議員のインターン生の松尾、福永です。 9月5日、NPO法人 湯来観光地域づくりにベースキャンプの整備ボランティア、シャワークライミングの体験の活動報告です。 冒頭、佐藤理事長より、湯来を活気あふれる地域と観光地にする […]

2022年9月4日 / Last updated : 2022年10月3日 事務局 活動報告

残暑厳しい

9月4日、矢賀学区の避難訓練へ 防災グッズや地域の取り組みなどが展示されていましたが、発表では大臣賞を受賞された小学生5年生の取り組みが紹介されました。 食物アレルギーから避難所で食べる物があるのか疑問に感じ、自分から様 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • …
  • 固定ページ 132
  • »

過去の投稿はこちら

最近の投稿

  • いよいよキックオフ
  • 湯崎知事 最後の9月議会スタート
  • 議会前の委員会
  • ㊗ご長寿
  • 📣県政の取り組みを知ってもらうために

サイト内検索

広島県議会議員柿本忠則後援会事務所入会フォーム   議会報告   県政への道のり  
<かきもと忠則事務所>

〒732-0033
広島市東区温品5丁目2-18
(ファミリーマート向かい)
電話/FAX:082-554-8323
携帯:090-7500-0534
email:t.kakimoto2122@gmail.com
※ 事務所には、スタッフが常時おりませんのでご用の方は、事前にご連絡いただけますと幸いです。

公式フェイスブック
公式ライン@
メールでのご意見や問い合わせ
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について
連合広島
広島県議会

Copyright © 広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について