コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり

  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について

広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

  1. HOME
  2. 広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

かきもと忠則のブログ一覧

  • 活動報告
  • 議会活動
  • 日常生活
  • 情報提供
  • 未分類

2022年2月7日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 活動報告

寒いですが。。。

2月7日、不動院駅でのビラ配布からスタート寒い中、子ども達も元気に登校してました その後は、2月議会で、次年度の予算委員会に向けて、各部局へヒヤリング より魅力ある広島県に向けて質疑を考えていけたらと思います 《働く方・ […]

2022年2月3日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 日常生活

娘 誕生日

2月3日、幸来11歳の誕生日 毎年、節分と一緒にやってくる誕生日。昔は鬼が怖くて泣きながらの誕生会でしたが大きくなりました 恵方巻きの代わりに家族で手巻き寿司プレゼントの要望は、抱き枕がほしいーとのことでした(笑)また、 […]

2022年2月1日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 活動報告

インターンキックオフ

2月1日、ただ今、駅にて県政だよりを随時配布中 本日は天神川駅今日からインターン活動がスタート。 オミクロンの感染力、マンボウ期間中もあり学生には事前に抗原検査で陰性確認。事務所で意見交換のあとは、皆んなで手分けして県政 […]

2022年2月1日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 情報提供日常生活

★子育て支援情報(広島市)★

学校給食の食物アレルギー・献立情報の配信広島市中学では、2025年度中にデリバリー給食が廃止となり温かい給食に順次移行します 2月1日から、広島市のLINEで各学校の給食の献立、アレルギー情報が受け取れますサービスがスタ […]

2022年1月31日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 活動報告

危機管理・県土強靭化特別委員会

1月31日、特別委員会本日は、参考人として広島大学防災・減災センター特任教授 #海堀正博 先生より講義。大変貴重なお話をいただきました。 委員会では、災害備蓄、豪雨災害の復旧状況やため池整備、造成盛り土の調査の進捗などの […]

2022年1月28日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 活動報告

勝ち抜け東広島市議会選挙

1月28日、東広島市議会選挙に挑戦されてる同世代の『落海なおや』候補の応援に 候補者の主な公約 ▼誰もが安心して暮らせる街づくり 高齢者にも優しく、介護サービスの充実 ▼子ども達に夢をもてる街づくり 自身も2人の子育てす […]

2022年1月27日 / Last updated : 2022年1月31日 事務局 日常生活

テンションが⤴⤴

寒いのでカシミア100%のマフラーをネット購入もちろん #セール品 そろそろ春ですから(笑) でもテンション上がります #zozotown#unitedarrows#カシミア#マフラー#大人買い 次は#ネイビー が欲しい

2022年1月26日 / Last updated : 2022年1月31日 事務局 活動報告

インターン面談

1月26日、インターン生とオンラインで面談及び意見交換。2月〜3月の2ヶ月の期間ですが、2月20日までまん延防止の延長により、オンラインが主体となった活動しかできずに大変心苦しい思いです。 一方で学生にとって社会人になる […]

2022年1月25日 / Last updated : 2022年1月31日 事務局 情報提供活動報告

★大切な人へ★  まん延防止延長・保健所業務見直し

広島県内の感染状況、医療体制を鑑み2月20日まで延長されました要請内容は同様です 保健所業務が多忙を極めており、保健所による濃厚者への連絡、検査体制などが見直されます。 主な変更点は、下記の通りです。 ▼行動履歴の確認  […]

2022年1月24日 / Last updated : 2022年1月31日 事務局 情報提供活動報告

マンボウ延長を要請

1月24日、県内の新規感染者数は緩やかになっていますが未だ増加傾向県の病床使用率は約39.5%(1月23日現在)本日、医療のひっ迫を防ぐために、国にマンボウの延長を要請しています。概要は以下の通り。 ※現在の対策や要請と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • 固定ページ 57
  • …
  • 固定ページ 126
  • »

過去の投稿はこちら

最近の投稿

  • 東区PTA総会
  • 3連覇を目指して
  • 2年間の集大成
  • Happy Birthday&Mather’s day
  • ご入社おめでとうございます㊗🎊

サイト内検索

広島県議会議員柿本忠則後援会事務所入会フォーム   議会報告   県政への道のり  
<かきもと忠則事務所>

〒732-0033
広島市東区温品5丁目2-18
(ファミリーマート向かい)
電話/FAX:082-554-8323
携帯:090-7500-0534
email:t.kakimoto2122@gmail.com
※ 事務所には、スタッフが常時おりませんのでご用の方は、事前にご連絡いただけますと幸いです。

公式フェイスブック
公式ライン@
メールでのご意見や問い合わせ
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について
連合広島
広島県議会

Copyright © 広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について