2022年2月20日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 活動報告 街頭活動・現地確認 2月20日、朝から区内を街頭活動今日は途中雪がチラチラ私からは3点皆さんにお伝えさせてもらいました。 マンボウ延長の対応や小学校などの休業に伴う支援情報など 2月議会の内容、予算特別委員会での質疑内容について 検察審査会 […]
2022年2月19日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 活動報告 持続可能な公共交通へ 2月19日、インターン生とJR西労組の集会へ。 生憎の天候のため、午前中の街頭活動は中止JR西日本の厳しい経営状況、中国エリアの組織改正、コロナ禍に伴う様々な施策などに対する組合員さんからの不安な声を多数いただきました。 […]
2022年2月15日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 活動報告議会活動 2月定例議会 代表質問1日目 2月定例議会が2月15日~3月15日まで開会中。本日は、会派の代表質問初日! 民主県政会を代表して、瀧本 実(広島市佐伯区)県議が登壇。 主な、質疑は以下の通り。 ■3年目を迎えるコロナ対策 ■アフターコロナを見据えた観 […]
2022年2月14日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 活動報告 バレンタインデー 2月14日、地域の方よりお手紙付きで、チョコをいただきました。 前回の議会傍聴に来てくださった方が、記念写真を撮ったことが大変喜んでおられるとのことでしたこちらこそ、来ていただいた事に感謝です 本日は、定例委員会、午後か […]
2022年2月7日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 活動報告 寒いですが。。。 2月7日、不動院駅でのビラ配布からスタート寒い中、子ども達も元気に登校してました その後は、2月議会で、次年度の予算委員会に向けて、各部局へヒヤリング より魅力ある広島県に向けて質疑を考えていけたらと思います 《働く方・ […]
2022年2月3日 / Last updated : 2022年3月1日 事務局 日常生活 娘 誕生日 2月3日、幸来11歳の誕生日 毎年、節分と一緒にやってくる誕生日。昔は鬼が怖くて泣きながらの誕生会でしたが大きくなりました 恵方巻きの代わりに家族で手巻き寿司プレゼントの要望は、抱き枕がほしいーとのことでした(笑)また、 […]
2022年2月1日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 活動報告 インターンキックオフ 2月1日、ただ今、駅にて県政だよりを随時配布中 本日は天神川駅今日からインターン活動がスタート。 オミクロンの感染力、マンボウ期間中もあり学生には事前に抗原検査で陰性確認。事務所で意見交換のあとは、皆んなで手分けして県政 […]
2022年2月1日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 情報提供日常生活 ★子育て支援情報(広島市)★ 学校給食の食物アレルギー・献立情報の配信広島市中学では、2025年度中にデリバリー給食が廃止となり温かい給食に順次移行します 2月1日から、広島市のLINEで各学校の給食の献立、アレルギー情報が受け取れますサービスがスタ […]
2022年1月31日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 活動報告 危機管理・県土強靭化特別委員会 1月31日、特別委員会本日は、参考人として広島大学防災・減災センター特任教授 #海堀正博 先生より講義。大変貴重なお話をいただきました。 委員会では、災害備蓄、豪雨災害の復旧状況やため池整備、造成盛り土の調査の進捗などの […]
2022年1月28日 / Last updated : 2022年2月21日 事務局 活動報告 勝ち抜け東広島市議会選挙 1月28日、東広島市議会選挙に挑戦されてる同世代の『落海なおや』候補の応援に 候補者の主な公約 ▼誰もが安心して暮らせる街づくり 高齢者にも優しく、介護サービスの充実 ▼子ども達に夢をもてる街づくり 自身も2人の子育てす […]