2020年11月20日 / Last updated : 2020年12月8日 事務局 活動報告 広島県議会 決算特別委員会総括審査 11月20日、街頭活動後、PTA会長として小学校の感謝の集いへ 地域の見守り活動への感謝の気持ちを今年はリモートで頂戴しました 本日は、約1ヶ月半に及んだ決算委員会の総括審査この間、部局別に9回の委員会にて県の政策課題に […]
2020年11月19日 / Last updated : 2020年12月8日 事務局 活動報告 常任委員・特別委員会 11月19日、今朝も元気に街宣からスタート 今日は、委員会のダブルヘッダー。その前後に会派総会、勉強会、担当部局説明とお昼を食べる時間もなく。。。昼食は16時にようやく 委員会では、インフルエンザ予防接種の接種状況、不足 […]
2020年11月17日 / Last updated : 2020年12月17日 事務局 活動報告 第2回 温品活気杯グラウンドゴルフ大会 11月22日、今年はコロナ対策(検温・消毒・マスク)や人数を制限しての開催 今年も未経験の方も半分くらい参加いただき普段と違った方とのプレーや珍プレーに会場は賑やかでした 世代間を超えた地域の皆さんとの交流や運動すること […]
2020年11月15日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 日常生活 町内ビーチバレーボール大会 11月15日、町内ビーチバレーボール大会に参加。 コロナ対策で検温、消毒、換気対策、規模を縮小しての9チームでの開催したが、例年通り柿本家から2チームを選出 今年は、記録よりも「記憶」に残るプレーを目指し、3連覇とならな […]
2020年11月14日 / Last updated : 2020年12月8日 事務局 活動報告 動物愛護・公共交通について勉強 11月14日、地元鶴江交差点にて県政報告 午後からは、広島市議会と連携し、「広島市動物管理センター」を視察。 広島市における野良犬、野良猫に対する取り組みや広島県と各市との連携や役割分担や課題など。野良猫は3年放置すれば […]
2020年11月8日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告 ㊗️ 事務所開き 11月8日、温品学区社会福祉協議会事務所の事務所開き 地域活動の拠点がないと地元の課題でしたが、拠点場所の確保や内装、備品などの準備が整い本日無事に事務所開きとなりました。 地域の方とも近況報告や地域ネタで盛り上がり、県 […]
2020年11月8日 / Last updated : 2020年12月8日 事務局 活動報告 第2回 温品活気杯グラウンドゴルフ大会 11月22日、今年はコロナ対策(検温・消毒・マスク)や人数を制限しての開催 今年も未経験の方も半分くらい参加いただき普段と違った方とのプレーや珍プレーに会場は賑やかでした世代間を超えた地域の皆さんとの交流や運動することに […]
2020年11月7日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告議会活動 子ども議会 11月7日、広島県議会にて子ども議会 議長から任命式や各部局別に分かれて議員との意見交換、子どもから政策提言 意見交換では、なぜ議員を目指したのか?議員のやりがいは?成功、失敗した事など子ども達から鋭い質問を受けましたが […]
2020年11月5日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告 決算特別委員会 vol.7 11月5日、本日は公安(警察)関係の特別委員会 信号機や横断歩道等も老朽化が約30%と予算確保と適正な維持管理が求められます。 また、交通事故件数は、減少傾向ですが、自転車による交通事故はほぼ横ばいコロナ禍により自転車を […]
2020年11月4日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告 公共交通の安全性PR 11月4日、公共交通機関のコロナ対策や安全性の周知、支援などを知事要望にもさせてもらいましたが、広島県庁にて、広島バス、中国ジェイアールバス2台で車内の換気をPR 9月議会にて、事業継続支援金も議決されましたが、コロナ禍 […]