コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり

  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について

広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

  1. HOME
  2. 広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

かきもと忠則のブログ一覧

  • 活動報告
  • 議会活動
  • 日常生活
  • 情報提供
  • 未分類

2020年11月14日 / Last updated : 2020年12月8日 事務局 活動報告

動物愛護・公共交通について勉強

11月14日、地元鶴江交差点にて県政報告 午後からは、広島市議会と連携し、「広島市動物管理センター」を視察。 広島市における野良犬、野良猫に対する取り組みや広島県と各市との連携や役割分担や課題など。野良猫は3年放置すれば […]

2020年11月8日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告

㊗️ 事務所開き

11月8日、温品学区社会福祉協議会事務所の事務所開き 地域活動の拠点がないと地元の課題でしたが、拠点場所の確保や内装、備品などの準備が整い本日無事に事務所開きとなりました。 地域の方とも近況報告や地域ネタで盛り上がり、県 […]

2020年11月8日 / Last updated : 2020年12月8日 事務局 活動報告

第2回 温品活気杯グラウンドゴルフ大会

11月22日、今年はコロナ対策(検温・消毒・マスク)や人数を制限しての開催 今年も未経験の方も半分くらい参加いただき普段と違った方とのプレーや珍プレーに会場は賑やかでした世代間を超えた地域の皆さんとの交流や運動することに […]

2020年11月7日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告議会活動

子ども議会

11月7日、広島県議会にて子ども議会 議長から任命式や各部局別に分かれて議員との意見交換、子どもから政策提言 意見交換では、なぜ議員を目指したのか?議員のやりがいは?成功、失敗した事など子ども達から鋭い質問を受けましたが […]

2020年11月5日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告

決算特別委員会 vol.7

11月5日、本日は公安(警察)関係の特別委員会 信号機や横断歩道等も老朽化が約30%と予算確保と適正な維持管理が求められます。 また、交通事故件数は、減少傾向ですが、自転車による交通事故はほぼ横ばいコロナ禍により自転車を […]

2020年11月4日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告

公共交通の安全性PR

11月4日、公共交通機関のコロナ対策や安全性の周知、支援などを知事要望にもさせてもらいましたが、広島県庁にて、広島バス、中国ジェイアールバス2台で車内の換気をPR 9月議会にて、事業継続支援金も議決されましたが、コロナ禍 […]

2020年11月4日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 活動報告

決算特別委員会 vol.6

11月4日、アストラム不動院駅で県政だよりの配布寒さが身に染みました 本日は、文教に関する特別委員会私から大きく3点 ◯情報端末の談合について  県の職員と業者との関係、入札価格の妥当性、今後の対応についてや、来年度以降 […]

2020年11月3日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 日常生活活動報告

文化の日

11月3日、本来であれば、秋祭りシーズン真っ只中ですが、今年はコロナにより殆ど中止地元の清水谷神社では、長年続いた伝統を守るため、神事のみの開催となり私も出席させてもらいました コロナの終息と地域の方の健康を祈念させても […]

2020年11月2日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 日常生活

親孝行

11月1日〜2日、母親を連れて宮島へGoTo旅行 今まで一度も母親を旅行に連れて行ってあげれずに、運動会の代休の娘を連れて4人で行ってきました。 宮島到着前に忘れ物に気付き、一人で折り返し着いたのは夕御飯 夕食後は、娘と […]

2020年10月30日 / Last updated : 2020年11月16日 事務局 日常生活活動報告

温品小学校運動会

10月31日、子どもが通う小学校の運動会が晴天の中開催されました 今年は、コロナ対策のため学年を分散した2部構成。また、来場者の受付や検温、消毒といった対応も学校側と協議をしておこないました。 練習時間がなかなか取れない […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 86
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • …
  • 固定ページ 135
  • »

過去の投稿はこちら

最近の投稿

  • 知事選挙が明けて✨
  • 📣県政史上初の女性知事誕生
  • 広島神輿行列へ参加
  • 📣スタートアップの経済成長に向けて
  • 広島の未来に向かって

サイト内検索

広島県議会議員柿本忠則後援会事務所入会フォーム   議会報告   県政への道のり  
<かきもと忠則事務所>

〒732-0033
広島市東区温品5丁目2-18
(ファミリーマート向かい)
電話/FAX:082-554-8323
携帯:090-7500-0534
email:t.kakimoto2122@gmail.com
※ 事務所には、スタッフが常時おりませんのでご用の方は、事前にご連絡いただけますと幸いです。

公式フェイスブック
公式ライン@
メールでのご意見や問い合わせ
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について
連合広島
広島県議会

Copyright © 広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について