2024年3月12日 / Last updated : 2024年3月13日 事務局 活動報告議会活動 2月議会 閉会・ロボットパークひろしま視察 3月12日、29日間開かれた議会も本日で閉会。 私が所属する委員会へ付託された議案について報告 本議会にて次年度予算と2月補正予算約1兆1,240億円や新病院に関する評価委員会に関する条例などが可決 また、教育長を2期6 […]
2024年3月10日 / Last updated : 2024年3月11日 事務局 活動報告 卒団の季節vol.3 3月10日、温品学区子ども会ソフトボール卒団式へ 今年は、6年生5名が卒団 今年のチームは、私が見てきた中で1番まとまったチームでした 最後の大会で恐らく設立以来初めての優勝を飾ってくれました 今日も親子対決に出場させて […]
2024年3月9日 / Last updated : 2024年3月11日 事務局 活動報告 卒団の季節vol.2 3月9日、地元のサッカーチームユナイテッドの卒団式へ。 今年は、6年生9名が卒団 今日も親子サッカーや卒団生と在団生との交流戦など 卒団生のリクエストで保護者とのリレー大会も2回戦ありパパさん達も流石にお疲れでした。 最 […]
2024年3月7日 / Last updated : 2024年3月11日 事務局 活動報告 卒業おめでとうございます 3月7・8日、地元温品中学校、広島県立広島中央特別支援学校の卒業式が行われました 地元の温品中学校では109名の生徒が義務教育を無事終えられ新たなスタートをきることとなりました 私もPTA会長として祝辞を読ませていただき […]
2024年3月3日 / Last updated : 2024年3月4日 事務局 活動報告 卒団の季節vol.1 3月3日、このシーズン卒業式を間近に迎え様々な競技、団体で卒団試合などが各地で行われてます。 本日は、 《福木学区フットベースボールの卒業親善試合》 市内から8チームによる交流大会でしたが、主催チームの福木チームの子ども […]
2024年3月2日 / Last updated : 2024年3月4日 事務局 活動報告 賃上げの機運醸成 3月2日、連合広島 春闘集会へ 近年の物価高騰、一方でこの30年賃金があがっておらず我々の生活は苦しいばかり。 また、低賃金のためさらに労働力不足に拍車がかかっています。 適正な価格転嫁と賃金の向上により働くことを軸とし […]
2024年3月1日 / Last updated : 2024年3月4日 事務局 活動報告 幸せな閉校プロジェクト 3月1日、48回目、そして安芸高校最後の卒業証書授与式と閉校式行われました。 閉校が決まってからでも60名の生徒が入学し、学校生活を通じて大きく成長されていました 安芸高は50年の歴史で最後に呼ばれた生徒は9,973人目 […]
2024年2月28日 / Last updated : 2024年3月4日 事務局 活動報告 議会中の委員会(付託議案の採決) 2月28・29日、両日で委員会が開かれました 委員会開会前には、議長より予算に付随する事項について各委員長に調査依頼の要請がありました 委員会質疑では、新病院に関する定款、評価委員会に関すること、安芸津病院の耐震化、男性 […]
2024年2月28日 / Last updated : 2024年3月4日 事務局 活動報告 介護現場へリアルスコープ 2月28日、私の知り合い広島市内で介護施設を46施設運営しているNX(ニックス)へ 以下インターンから報告です 柿本事務所でインターンしています渋谷です。 私は、介護という職業に対してネガティブなイメージをもっていました […]
2024年2月26日 / Last updated : 2024年2月26日 事務局 活動報告議会活動 一般質問 最終日 2月26日、本日で一般質問最終日 今後は、付託された議案について、各委員会で質疑、採決がされます 併せて3月からは予算特別委員会が開かれ次年度予算について議論されます 本日午後から我が会派からは桑木 良典県議(三原市・世 […]