2023年10月19日 / Last updated : 2023年10月25日 事務局 活動報告 生活福祉保健委員会 10月19日、本日は大内峠の挨拶運動からスタート 本日は、定例委員会でした。 委員会では、三原の産廃処分場に関する水質検査結果が報告されました これは、先般臨時視察を実施し、委員会として県に住民の不安解消に努めるようにと […]
2023年10月18日 / Last updated : 2023年10月25日 事務局 活動報告 安芸高校生からインタビュー 10月18日、今朝は戸坂駅でのビラ配りからスタート 今日は、会派チームでの勉強会 明日の委員会に向けて、提出されてる資料について確認や質疑について意見交換。 夕方は、今年で閉校する安芸校生から成果発表に向けてインタビュ […]
2023年10月17日 / Last updated : 2023年10月18日 事務局 活動報告 健康チェック 10月17日、35歳以降、毎年受診してい人間ドックですが、選挙もあり約2年ぶりに受診 40歳を越え、日々の活動、不摂生で身体の健康チェック 胃カメラもスムーズにとりあえず異常はなさそうでした 広島県は、全国でも検診の […]
2023年10月16日 / Last updated : 2023年10月18日 事務局 活動報告 かっきーがむしゃら通信 vol.17 10月16日、ラジオ体操からスタート 今朝は、アストラム不動院前にて朝活 朝は随分と寒くなってきましたが子ども達は元気に学校へ 次の議会まで、議会だよりを持って色々な所へ挨拶回りさせてもらいます 夕方は、議会便りをポステ […]
2023年10月14日 / Last updated : 2023年10月16日 事務局 活動報告 秋祭り voL.1 【秋祭り voL.1】 10月14、15日、コロナ禍があけ、各地で秋祭りや運動会、地域行事が開催されました。 10月14日 ■温品幼稚園運動会 4年ぶりに地域の方を招いての開催。この日のために一生懸命練習してきた集大成 […]
2023年10月13日 / Last updated : 2023年10月16日 事務局 活動報告 全国手話ダンス甲子園 優勝 10月13日、先日車いすダンスくらぶのパフォーマンスにゲスト出演されていた手話ダンスチーム「Sign」の代表の菊田さんに挨拶へ。 車いすダンスも見ごたえ充分でしたが、4年前に結成された手話ダンスチーム「Sign」のパフォ […]
2023年10月7日 / Last updated : 2023年10月16日 事務局 活動報告 足跡がまた一つ 安芸高校体育大会 10月7日、第49回安芸高校体育大会 Final! 「輝け!60で築く 安芸恒星」のスローガンのもと行われました このスローガンは、卒業する60名全員が恒星のように輝けるくらい活躍できる大会にするという意味が込められてい […]
2023年10月5日 / Last updated : 2023年10月11日 事務局 活動報告 生活福祉保健委員会調査(後編) 10月5日〜6日、悪天候でしたが無事に予定通りのフライトで丘珠空港へ 北海道大学 FMI国際拠点 凸版印刷と共同開設した「認知症包括研究部門」における認知症の早期検出にむけた新技術の概要、先般エーザイが開発した新薬「レ […]
2023年10月4日 / Last updated : 2023年10月11日 事務局 活動報告 生活福祉保健委員会調査(前編) 10月4日〜6日、釧路、札幌で県外調査に来ています 4日、5日の調査・訪問先は、 釧路市役所、防災庁舎 釧路市は、災害リスクが津波、地震、浸水、噴火など全ての項目が該当。 また、東日本大震災以降の防災機能強化により北 […]
2023年10月3日 / Last updated : 2023年10月4日 事務局 活動報告 韓国文化公演に出演? 10月3日、今朝は街頭Tシャツでは完全に寒過ぎでした。 午前中は、地元小学校150周年記念式典に関して中学校と打ち合わせ 午後からは、「第35回全国健康福祉祭えひめ大会広島県選手団 結団壮行式」に出席し祝辞(通称:ねんり […]