2023年5月25日 / Last updated : 2023年5月29日 事務局 活動報告 第46回全国レディース卓球大会激励 5月25日、岩手県で行われる全国大会へ出場する「小町クラブ」の激励へ 先般、行われた広島県予選で見事優勝し、7月22日~23日に岩手県奥州市で行われる全国レディース卓球大会へ出場されます 実は、メンバーには嫁の母も入って […]
2023年5月15日 / Last updated : 2023年5月17日 事務局 活動報告 子育てのオープンスペース 5月15日、子育て支援のオープンスペースへ。 コロナ禍で妊娠、出産した後にママ友が出来なかったり、気軽に相談することが難しいという声や、オープンスペースの認知度が低いと相談を受けていました。 本日は、地元で活動されている […]
2023年5月13日 / Last updated : 2023年5月17日 事務局 日常生活活動報告 初めての取り組み 5月13日、広島県立図書館にてハープ演奏 G7広島サミットの機運を高めるための取り組みで、G7参加各国の音楽を知り合いのハープ演奏 #宮内くにえ さんが演奏 会場は、100名以上が集まり立ち見も続出でした 図書館で立ち見 […]
2023年5月11日 / Last updated : 2023年5月17日 事務局 日常生活活動報告 地域・人命・安全を守る 今週から消防団恒例のポンプ操法の訓練がスタート 今年度から自主的な参加となりましたが、我が分団では出場が決定 昨年に続き、私も指揮者を担当します 7月まで短い期間ですが、分団の仲間と一緒に災時に備え汗かいてまいります 今 […]
2023年4月29日 / Last updated : 2023年5月17日 事務局 活動報告 G7広島サミットに向けて 4月29日、朝5時の朝起き会からスタート。 働く者の祭典「第94回広島県メーデー」へ 昨年は、オンラインでしたが今年は、式典に1,218名参加。ステージイベントや子どもが楽しめる縁日も出店されてました。 県内の賃上げは、 […]
2023年4月28日 / Last updated : 2023年5月17日 事務局 活動報告 就労継続支援B型事業所 初めてのマルシェ 4月28日、今月に開業した地元の事業所「ハピネス」で初めてのマルシェが開催されました♪ 本日は、島根から無農薬の旬の野菜や玄米、コストコオリジナル商品の販売、そして安佐北区で今月開業された就業支援のキッチンカーなど。 そ […]
2023年4月24日 / Last updated : 2023年4月26日 事務局 活動報告 千羽になるよう 4月24日、いつものラジオ体操からスタート 応援いただいてる方から1,000羽鶴ならぬ、100羽鶴と心温まるメッセージをいただきました メッセージにもあるように、人と人が繋がりより良い社会になるようにコツコツを頑張ってま […]
2023年4月23日 / Last updated : 2023年4月24日 事務局 活動報告 絶好日和 4月23日、東浄学区の歩こう会からスタート 今年で第3回目の地域行事。今年は約160名が参加。 早朝は肌寒かったですが、歩くのにとてもいい気候 ショートコースのつもりが、子どもに促されロングコースの3㎞ 地域の方と話なが […]
2023年4月22日 / Last updated : 2023年4月24日 事務局 活動報告 お詫びと感謝 4月22日、ポスターで告知していた街頭時間を急遽変更させてもらいました 9時30分の広島駅北口。 多くの観光客で行き交い賑わいが少しずつ戻ってきています 私からは、今回の選挙について感じたこと、これからの県政の課題につい […]
2023年4月21日 / Last updated : 2023年4月24日 事務局 情報提供活動報告 災害関連死ゼロへの挑戦 地域で取り組んでいる防災の取り組み、3月に行った避難訓練が「テレビ派」で紹介されました 災害の多くは実は直接的な被害ではなく、長期での避難所生活や孤立などからくる災害関連死であること、避難所運営をよりやりやすくするため、 […]