2022年4月8日 / Last updated : 2022年4月25日 事務局 活動報告 PTA会長最後の入学式 4月8日、地元小学校の入学式今年は73名の児童生徒が入学 コロナ禍で、在校生不在ではありましたが、スクリーンに在校生メッセージや校歌斉唱、新入生も元気いっぱいで素晴らしい入学式でした PTA会長として6年間出席させてもら […]
2022年4月1日 / Last updated : 2022年4月25日 事務局 活動報告 新年度スタート 4月1日、本日から新年度突入!入社式や入園式おめでとうございますまた人事異動などで新規一転 私も議会だより片手に支援団体へ挨拶まわりや地域要望の現地確認 私ごとですが、4月から事務員さんが来てくれることになり、税務署、労 […]
2022年3月31日 / Last updated : 2022年4月25日 事務局 活動報告 インターン生 卒業 3月31日、2ヶ月間のインターン活動が終了。学生が活動の一部を動画にまとめてくれました2月議会、コロナ禍でなかなか思うように活動はできませんでしたが、彼らの今後の人生に少しでも刺激になればと思います。インターン生の活動に […]
2022年3月29日 / Last updated : 2022年3月31日 事務局 活動報告 浅口市長 誕生に向けて 3月29日、4月告示 #浅口市長 へ挑戦している #福田玄 候補の応援へ会派の有志で、支援者周りのお手伝い 支援者からは「応援してる。頑張ってー」っと好感触思わず私も力が入って支援拡大を訴え 私と同じ40歳、同じ世代とし […]
2022年3月27日 / Last updated : 2022年3月31日 事務局 日常生活活動報告 新たな旅立ち 3月26・27日、行事の合間をぬって卒団式へ ▼戸坂ミニバス(女子) 5名の6年生が卒団一緒にミニゲームなどを楽しみましたミニバスでは、最後の6年生大会もコロナで中止決定一方で最後の大会に向けて河川敷を走って練習する動画 […]
2022年3月27日 / Last updated : 2022年3月31日 事務局 日常生活活動報告 東区 防災避難訓練 3月27日、東区の防災避難訓練を担当校として温品小学校で開催約100名の参加者へ防災への取り組みをご紹介 担当校として地域防災士仲間と試行錯誤準備してきましたが、今までの訓練とは違い、学区での防災活動を紹介するため、プレ […]
2022年3月26日 / Last updated : 2022年3月31日 事務局 活動報告 子ども科学実験教室の実現 3月26日、地元の公民館で科学教室 近年、理科や科学が苦手や嫌いな子どもが増えきているとよく耳にします理由は様々ですが、学校で時間が取れずに実験する機会が減っているという学校もあり、もっと子ども達が触って、体験を通じて身 […]
2022年3月25日 / Last updated : 2022年3月31日 事務局 活動報告 政治を身近に 3月25日、JR西労組の米子地本(石見支部)の若い組合員へ活動報告と意見交換 コロナ禍で多くの公共交通事業者が影響を受けており、鉄道を取り巻く環境もより厳しさが増している事に危機感 議会や行政の取り組みについて、話を聞き […]
2022年3月23日 / Last updated : 2022年3月31日 事務局 日常生活活動報告 大人へまた一歩 3月23日、私事ながら40歳の節目の #誕生日 を迎えました メール、SNSなどで沢山の方からお祝いのメッセージをいただき本当に感謝です 今朝も変わらずラジオ体操街頭活動からスタート議会だよりも誕生日に発行 これからもい […]
2022年3月13日 / Last updated : 2022年3月31日 事務局 日常生活活動報告 地域行事の週末 マンボウが明けた週末、地域行事も少しずつ再開 3月12日(土) ▼子どものミニバス送迎 ▼地域での集まりで県政報告 新年初めての挨拶でしたが、皆さんお変わりなく元気をもらきました ▼#ユナイテッドFC 卒団式 遅れて行っ […]