2021年2月27日 / Last updated : 2021年3月1日 事務局 活動報告 休日の活動 2月27日、今日は朝から行事や会議が目白押し。 ◯温品学区子ども会のお楽しみ会へ 一年間コロナ禍で子ども達に何かできることをと初企画され、約80名の子どもが参加。 マジックショーやフリースロー大会、ドッチビーなど子ど […]
2021年2月25日 / Last updated : 2021年3月1日 事務局 活動報告議会活動 一般質問3日目 2月25日、本日も1日中一般質問 我が会派からは、13時より的場 豊(福山市)県議が登壇。 一問一答方式で、平和、豊な中国地方の生態系や森林保全、不適切な入札手続きがないよう公契約条例の制定、教育、DXについて質問されま […]
2021年2月23日 / Last updated : 2021年3月1日 事務局 活動報告 インターン生と活動 2月23日、朝からインターン生と事務所にて溜まった事務整理 今回のインターンはコロナ禍で今までゆっくり話をする時間がなかなか取れなかったので、コミュニケーションする良い機会になりました 午後からは、ポスター用の看板取り付 […]
2021年2月22日 / Last updated : 2021年3月1日 事務局 活動報告議会活動 一般質問 終了 2月22日、沢山の方に応援に駆けつけていただき、最後まで力強く質疑する事ができました。 コロナ禍の中応援いただいた皆様、ご対応いただいた議会事務局やインターン生含めてありがとうございました 質問後の挨拶でも、沢山の方から […]
2021年2月22日 / Last updated : 2021年3月1日 事務局 活動報告議会活動 一般質問に登壇❗️ 2月22日、本日から一般質問がスタート本日、13時から私も一般質問のため登壇いたします私からは以下の内容を発言します。 ◯新型コロナとの長期戦を見据えた医療従事者への心のケアについて ◯『災害死ゼロ』の実現性について ◯ […]
2021年2月19日 / Last updated : 2021年3月1日 事務局 活動報告議会活動 リハーサル 2月19日、会派代表質問2日目。 本日、集中対策期間で影響をうけた飲食店の取引がある中小企業への支援金や市が独自で中小企業を支援する場合の協力金、約20億円の補正予算が計上されました。 ※詳細は、別途紹介します。 また、 […]
2021年2月18日 / Last updated : 2021年3月1日 事務局 活動報告議会活動 2月議会 会派代表質問 2月18日、本日から主要会派の代表質問がスタート 民主県政会を代表して西村 克典(広島市安芸区)が登壇以下の項目について質問しました。 ◯ひろしまビジョンの施策推進と財政運営について ◯平和の取り組み ・核兵器廃絶に向 […]
2021年2月15日 / Last updated : 2021年2月18日 事務局 活動報告議会活動 広島県議会 2月議会スタート 2月15日、本日から2月議会が開会 本日から3月15日までの29日間の会期日程で、令和3年度の広島県の予算約1兆1千億円や県立高校の募集停止に伴う条例の改正、決算特別委員会などで議会にて議論されます。 本日は、知事の議案 […]
2021年2月14日 / Last updated : 2021年2月18日 事務局 活動報告 インターン生と活動 2月14日、ハッピーバレンタイン 午前中は、地域の防災士で防災会議 今年の東区の防災訓練を温品学区が担当することになっており、過去の訓練内容や今後のスケジュールの共有、地域防災の取り組みの推進など 今年は忙しくなりそうで […]
2021年2月8日 / Last updated : 2021年2月18日 事務局 活動報告 集中審議 2月8日、午前中は、集中審議に向けたヒヤリング、一般質問の調整。 午後はビッシリ生活福祉保健福祉委員会に関連した3本の計画について集中審議でした。 今年は、広島県の様々な政策の中期計画(5ヶ年)策定に向けて、各委員会で集 […]