2018年8月25日 / Last updated : 2018年8月27日 事務局 活動報告 温品小学校の校庭美化活動を実施。豪雨の残った土砂を撤去。 25日は、朝から温品小学校の校庭美化活動を実施。 保護者や各地域団体の皆さま約200名にもご協力いただきました。 豪雨で側溝に大量の土砂が流入していましたが、おかげさまで全て撤去することができました。 これで新学期が始ま […]
2018年8月20日 / Last updated : 2018年8月21日 事務局 活動報告 連合広島のボランティアで矢野地区へ。 連合広島のボランティアで矢野地区へ行き、終了後仕事へ。 連日各地からボランティアに参加いただいていますが、今日はJR九州、米子地区、中国JRバスの方と一緒に活動しました。 また、広島2区衆議院議員としてご活躍されていた松 […]
2018年8月19日 / Last updated : 2018年8月20日 事務局 活動報告 朝から第28回福岡地本の定期大会に出席しご挨拶。トンボ帰り後、家族と・・・ 今日は朝から第28回福岡地本の定期大会に出席しご挨拶。 トンボ帰り後、娘が見たがっていた映画「インクレディブルファミリー」を一緒に鑑賞。 最近の運動不足解消のため、長距離の得意な次男と30分のランニング。🏃 […]
2018年8月19日 / Last updated : 2018年8月20日 事務局 活動報告 山根町内会夏祭りに参加。色々な意見をいただき楽しく過ごさせていただきました。 18日、友人のお誘いで戸坂(山根町内会)の夏祭りにお邪魔しました。 途中からの参加となりましたが、皆さんと一緒にお店のお手伝い、色々な意見を聞かせてもらい楽しい時間を過ごさせていただきました。
2018年8月19日 / Last updated : 2018年8月20日 事務局 活動報告 第13回学校へ泊まろうかい・・・子どもたちとの夏休みの思い出。 18、19日で「おやじ苦楽部」主催で『学校へ泊まろうかい』を開催。 今年も5、6年生約70名が参加してくれました。 初日は、グループに別れて発表会の準備、竹スプーン、カレー作り、そしてお楽しみの肝試し等様々な企画を準備。 […]
2018年8月12日 / Last updated : 2018年8月12日 事務局 活動報告 ひろしま盆ダンスへ。 昨晩は、ひろしま盆ダンスへ。 今夏は、災害の関係でお祭りの中止、仕事が多忙のため娘と初のお祭りでした。 被災から元気をとのことで、ひょっとこ集団も登場。 最後は、炭坑節をみんなで踊ってきました。
2018年8月10日 / Last updated : 2018年8月12日 事務局 活動報告 JR連合と本部と一緒に鉄道の被災地視察、西条地区、三原地区の組合員へ支援物資を持って激励行動。 今日は、JR連合と本部と一緒に鉄道の被災地視察と、西条地区、三原地区の組合員へ支援物資を持って激励行動をおこないました。 各箇所で甚大な被災状況ですが、特に橋梁が流されている芸備線では早期復旧を目指したいも […]
2018年8月9日 / Last updated : 2018年8月10日 事務局 活動報告 鉄道関係の被災状況の説明と鉄道の復旧に関する要望事項を申し入れしました。 今日は、玉木衆議院議員と森本参議院議員からの要請を受け、鉄道関係の被災状況の説明と鉄道の復旧に関する要望事項を申し入れしました。 今災害は、鉄道においても過去類をみない被害だったことを踏まえて、早期復旧し現場の実態と災害 […]
2018年8月7日 / Last updated : 2018年8月8日 事務局 活動報告 仕事前に東区(馬木)のボランティアに参加。まだまだ必要とされている復旧作業。 今日は、仕事前に東区(馬木)のボランティアに参加してきました。 東区社協のボランティアは今回で2回目でしたが、班長を任され7人のパーティーで活動してきました。 1ヶ月経過し随分と土砂の撤去が進んだと話されていましたが、現 […]
2018年8月7日 / Last updated : 2018年8月8日 事務局 活動報告 8月5、6日平和行動をおこないました。8月6日は、平和記念式典に参加。 8月5、6日被曝73年目を迎える広島で原爆の悲惨さを後世に伝え、恒久平和を願い平和行動をおこないました。 今年もJR東海ユニオン、JR東日本ユニオン、そして西日本各地からも多数参加いただきました。 連合主催のピークウォー […]