2019年12月3日 / Last updated : 2019年12月9日 事務局 議会活動 東区会派視察 12月2日、自身が事務局となり会派で東区を視察し、県の事業、被災状況などを知っていただきました。 ◯広島高速5号線(二葉山トンネル) 12月議会で上程予定の高速5号線を視察。 市民、県民の生活が豊かなになる公共事業につい […]
2019年11月27日 / Last updated : 2019年12月9日 事務局 議会活動 特別委員会 視察(大阪・奈良) 11月26,27日で地方創生・行財政対策特別委員会の現地調査へ。 1日目、 ・大阪府庁 行政、意思決定プロセスの見える化 ・ものづくりビジネスセンター大阪 MOBIO 中小企業を対象にAI/Iotの推進、マッチング事業 […]
2019年11月19日 / Last updated : 2019年12月9日 事務局 議会活動 建設委員会・特別委員会 11月19日、建設委員会と2回目の地方創生・行財政特別委員会が開催されました。 今日から常設委員会もタブレットとなりました。 建設委員会では、12月議会で提案される高速5号線について、約25分程度質問。 沢山のことを質問 […]
2019年10月23日 / Last updated : 2019年11月28日 事務局 議会活動 建設委員会 県外調査 10月23日〜25日東京地区にて委員のメンバーで調査に行きました。 初日は、他の公務のため2日目からの参加となりました。 主な視察箇所は、下記の通り。 ◯東京都庁(都議会の委員会室にて) ・水道広域連携事業 ・水道施 […]
2019年10月19日 / Last updated : 2019年11月14日 事務局 議会活動 建設委員会・部落解放同盟意見交換 10月18日、定例の建設委員会。 本委員会では以下について当局に求めました。 ・台風19号の被害で特に酷かった河川の氾濫、決壊したことについて、今後の広島県での対応。 また、今回の災害を教訓に県でも同様のことを想定した検 […]
2019年10月2日 / Last updated : 2019年10月16日 事務局 議会活動 9月議会閉会 10月2日、15日間の日程全てが終了し、9月議会が閉会しました。 本議会では、約160億円の補正予算が可決されました。 一方で、バブル期に行った土地投資信託事業の負債73億円が残ったままの売却、人材不足などに伴う復旧復興 […]
2019年9月27日 / Last updated : 2019年10月16日 事務局 議会活動 常任委員会・特別委員会 9月27日、ラジオ体操後に素振り練習する戸坂ジャガーズメンバーを激励後、牛田にて街頭。 本日は、建設委員会と特別委員会(地方創生・行財政対策委員会)があります。 特別委員会は、ざっくりいうと向こう10年間の広島県の方針策 […]
2019年9月26日 / Last updated : 2020年4月23日 事務局 議会活動 9月一般質問vol.3 9月26日、今朝は間所鶴江大橋からスタート! 本日も13時より同じ会派の東県議(広島市安佐北区)が一般質問。 元教育者としてのこだわりと情熱をもって熱く質問されます。 ◯広島県の経済の見通しについて ◯県有地信託事業につ […]
2019年9月25日 / Last updated : 2019年10月8日 事務局 議会活動 ASEAN留学生意見交換会 9月25日、ASEAN研究会の取り組みで「ASEANの自動車産業とマツダの事業概況」についてマツダの講師より講演を受けました。 夜は、ASEAN留学生を受け入れている学校関係者、事務局、そして留学生と意見交換会に参加。 […]
2019年9月24日 / Last updated : 2020年4月23日 事務局 活動報告議会活動 9月議会一般質問vol.2 9月24日、本日もラジオ体操後、福木地区で街頭活動、グラウンドゴルフの皆さんにご挨拶。 今日は、14時頃から同じ会派の先輩議員の的場県議(福山市)の一般質問。 いつもお世話になっている先輩でもあり、色々な視点で鋭い質問さ […]