2019年9月25日 / Last updated : 2019年10月8日 事務局 議会活動 ASEAN留学生意見交換会 9月25日、ASEAN研究会の取り組みで「ASEANの自動車産業とマツダの事業概況」についてマツダの講師より講演を受けました。 夜は、ASEAN留学生を受け入れている学校関係者、事務局、そして留学生と意見交換会に参加。 […]
2019年9月24日 / Last updated : 2020年4月23日 事務局 活動報告議会活動 9月議会一般質問vol.2 9月24日、本日もラジオ体操後、福木地区で街頭活動、グラウンドゴルフの皆さんにご挨拶。 今日は、14時頃から同じ会派の先輩議員の的場県議(福山市)の一般質問。 いつもお世話になっている先輩でもあり、色々な視点で鋭い質問さ […]
2019年9月20日 / Last updated : 2019年10月8日 事務局 議会活動 インターン生知事意見交換 9月20日、湯崎県知事とインターン生での意見交換会。 公務多忙の中、インターン生からは、知事のやりがい、県の課題から趣味に対して等、幅広く沢山の質問がありました。 初めは緊張していたインターン生も和やかな雰囲気で開催する […]
2019年9月20日 / Last updated : 2019年10月8日 事務局 議会活動 9月議会一般質問vol.1 9月20日、今朝も元気に地域の皆さんと一緒に挨拶運動! そして、今日は同じ会派で同期議員の高田県議(安芸郡)が午後一番で初めての一般質問。 技術屋らしい目線で以下の項目について質問予定。 ◯災害に強いまちづくり ◯広島県 […]
2019年9月18日 / Last updated : 2019年10月8日 事務局 議会活動 9月議会始まる 9月18日、朝の街頭後に登庁。本日より10月2日までの15日間の日程で始まりました。 休会後も補正予算増額の経緯や内容、被災箇所の復旧の見える化の進捗の確認、会期中の委員会での質問内容を検討。 期間中、以下の日程で会派の […]
2019年8月19日 / Last updated : 2019年8月29日 事務局 議会活動 8月建設委員会 8月19日、建設委員会、湯崎県知事への要望書を提出。 建設委員会では主に3点ついて質問。 〇8月12日から広島港~韓国向けコンテナ航路1便が急遽減便による県内企業への影響について 〇放置艇解消に伴うプレジャーボートの保管 […]
2019年7月25日 / Last updated : 2019年7月31日 事務局 議会活動 県内調査 7月23〜24日で建設委員会で県内調査へ。 初日の行程は、広島県水道用水供給事業の調査のため海田へ。 昨年の豪雨災害で県民の皆さんの大切な水が6日供給できなかったことを踏まえ、早期に安定した生活インフラの整備を進めていま […]
2019年7月2日 / Last updated : 2019年7月12日 事務局 議会活動 6月議会閉会 7月2日、定例議会が閉会しました。 本議会では、創造的復興による新たな広島県づくり、サッカースタジアム検討、森林経営管理推進、広島空港拠点性の強化等で補正予算約3億円の他、条例の改正、副知事の就任等が可決されました。 ま […]
2019年6月28日 / Last updated : 2019年7月12日 事務局 議会活動 委員会にて 6月28日、建設委員会にて質問。 熊野高速道路無料開放が令和2年12月頃される予定ですが、当局に無料開放の考え方を質問。 生活道路とも利用されている安芸灘大橋の早期無料開放も検討するよう当局に要請しました。 一方で無料開 […]
2019年6月27日 / Last updated : 2019年7月12日 事務局 議会活動 明日に向けて 6月27日、一般質問が終了。 明日の委員会に向けて会派で勉強会。 今回から勉強会で自身が所属する委員会の資料準備、議題、内容、発言内容等を共有する担当になりました。 勉強会の前に資料の読み込み、確認など、先輩議員方に少し […]