夢や希望の実現へ向けて

6月3日、長男の同級生で生まれつき肢体不自由のハンデキャップがある森 未来希(みらの)さんの夢を前進させるための打ち合わせ
生まれつき両肘、両膝から先がありませんが、本人の負けず嫌いな性格と前向きな性格と努力で私が知る限りハンデキャップを感じたことは一度もありません。
しかし、通学、通勤を通じて公共交通を利用する不便や大変さを感じ、更に自分が自立して社会進出するためには、自分で移動する手段を持つことが必要と感じてきました。
この相談を受け、私も色々調べたり、各自動車学校へ連絡、一般質問でも取り上げましたが、運転免許を取得するにはハードルが高く、本人も一度は運転適正検査でダメと言われ、全自動運転並に車を改造し、費用だけでも800万くらいかかると言われ一時は断念
転機は、本人の努力で入社した中国電力。そこで手だけで運転する先輩などのアドバイスにより、改造してくれる企業が見つかり自分の身体にあった車に改造し、免許が取得できる可能性が出てきました
しかし、車両を購入し改造するための費用は合計で300万円以上。
本人も免許取得を夢見て入社以来貯蓄してますが、150万円程度は不足しそうです。
保護者からの支援も考えられますが、自分で何とかできないかとの熱い思いもあり、2人で話し合いました。
未来希さんは本当に頑張り屋さん
私も何とかこの子の夢を叶えてあげたいと思っています。
また、両腕、両足の肢体不自由を抱え免許を取得することは、広島県では今までない取り組みでもあり、様々なハンデキャップもつ方にも夢や希望がもてることにも繋がります
今後、メディアなどにも働きかけていきたいと思いますが、どうぞ知見、アドバイスそして私と一緒に応援いただける方がおられましたらご連絡、拡散お願いいたします。
ぜひ皆さんで夢の後押しをお願いいたします。

