2022年8月8日 / Last updated : 2022年8月24日 事務局 活動報告 サイエンスパーク(光の不思議) 8月8日、友人が講師を務めるサイエンスパークのお手伝いのため馬木公民館へ 理科や科学離れが増えてきていますが、生活の身近な科学を実験などを通じて、子ども達に興味を持ってもらいたいと活動してきました 馬木公民館では2回目の […]
2022年8月7日 / Last updated : 2022年8月10日 事務局 活動報告 夏の週末 8月7日、今日も暑い一日でした 朝。 娘のミニバス送迎&お手伝い ※スーツ汗だく 中山子ども会主催のフェスティバル コロナ禍で事前登録などをして開催されてました 夏休みの子ども達のいい思い出づくりのため、様々な団 […]
2022年8月6日 / Last updated : 2022年8月10日 事務局 活動報告 77回目の原爆の日 8月6日、広島市に原爆が投下されてから77年目の今日、広島市原爆死没者慰霊式へ参列。 8時15分、無差別に一瞬で尊い命が奪われ、生きながらえた方も長年原爆症などで苦しんでおられます。 ロシアによるウクライナ侵攻から、今世 […]
2022年8月5日 / Last updated : 2022年8月10日 事務局 活動報告 インターン生から 今晩は これから2ヶ月間柿本議員のもとで勉強させて頂くインターン生の福永、松尾です 本日は、連合広島主催のピースウォークにJR連合の皆さんと一緒に参加し、慰霊碑や原爆資料館を見学させていただきました。 原爆の非人道や当時 […]
2022年8月3日 / Last updated : 2022年8月10日 事務局 活動報告 暑い 8月3日、ラジオ体操、戸坂駅での街頭からスタート 本当猛暑というか酷暑 以前購入した防具着用も効果なく汗だくでした。 皆さんも熱中症にご注意を
2022年7月31日 / Last updated : 2022年8月1日 事務局 活動報告 初の町内防災訓練 7月31日、以前から企画していましたが、コロナ禍で延期してましたが、いつくるか分からない災害への備え、地域防災の必要性を知っていただくために開催 本日は、一時避難所の近隣マンションをお借りし開催。 約20名の方にご参会い […]
2022年7月30日 / Last updated : 2022年8月1日 事務局 活動報告 夏のインターン生 7月30日、受け入れるインターン生とお互いの自己紹介、やりたい事、将来目指してることについて意見交換。 8月1日からあっという間の2ヶ月間ですが、学生の方の人生に少しでも役に立てる有意義な期間にできたらと思います 皆さん […]
2022年7月29日 / Last updated : 2022年8月1日 事務局 活動報告 地域パトロール 7月22日、29日中学校のふれあい推進事業での地域パトロール 町内会、各地域団体など大勢の方にご参加いただきました 夏休みは、子ども達が何かとトラブルに巻き込まれる可能性もあり、地域で子どもを育てる環境作り、地域を歩くこ […]
2022年7月28日 / Last updated : 2022年8月1日 事務局 活動報告 広島県代表 2チームの激励へ 7月28日、8月11日から滋賀県で開催される全日本少年軟式野球クラブ選抜大会(びわこカップ)に出場が決定した、軟式野球チーム「広島サンズ」の激励 昨年に続き2年連続の出場一つでも多く勝ち進んでほしいです 7月30日、8 […]
2022年7月27日 / Last updated : 2022年8月1日 事務局 活動報告 サインを求められる 7月27日、元TSSアナウンサー三上えり参議院員と広島駅にて選挙後初の街頭活動 私からは県の状況、物価高上昇の影響、国会議員との連携、そして身近な政治を訴えました 三上えり参議院からは、選挙期間中にいただいた様々な声や課 […]