コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり

  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について

広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

  1. HOME
  2. 広島県議会議員 かきもと忠則のブログ

かきもと忠則のブログ一覧

  • 活動報告
  • 議会活動
  • 日常生活
  • 情報提供
  • 未分類

2021年12月21日 / Last updated : 2022年1月5日 事務局 活動報告議会活動

広島県議会 12月議会閉会

12月21日、約416億円の補正予算、コロナへの第6波に向けた対策、ワクチン、検査パッケージなどについて議会で承認されました。 海外や国内でもオミクロンカブ株が感染拡大していますが、引き続き県でも皆さんの命と生活を守るた […]

2021年12月20日 / Last updated : 2022年1月5日 事務局 活動報告

オオクボックスが来校

12月20日、PTAが主催して安芸高校に広島FMのラジオDJ「大窪シゲキ」さんをお迎えした講演会を実施。私がこの企画を知ったのは数カ月前からでしたが、皆さんの熱意でようやく実現しました 体育館へ全校生とが集まり、通称「オ […]

2021年12月19日 / Last updated : 2022年1月5日 事務局 活動報告

温品ヤングウルフ卒団式

12月19日、顧問を務めている地元軟式野球チーム「温品ヤングウルフ」の卒団式へ 午前中は、卒団生と保護者による親子大会。私も一緒にプレー子ども達の成長を肌で感じました 午後からは、送る会へ監督による6年生の成長ムービーや […]

2021年12月18日 / Last updated : 2022年1月5日 事務局 活動報告

大学生への講義

12月18日、地元「さくらの会」による府中大川の除草活動。予定もありご挨拶のみでしたお力になれずに申し訳ないです 牛田東町内会で開催されたバザーへ。2年ぶりの開催とあって大勢の方で賑わっていましたお久しぶりの方も多くコロ […]

2021年12月17日 / Last updated : 2021年12月28日 事務局 日常生活活動報告

㊗️ SENDA Bloom全国大会

12月17日、バスケットボールで全国大会へ出場するSENDA Bloomを激励に 先般のウィンターカップで3位となり、1月に愛知県で開催される第10回 U 15クラブバスケットボールゲームスに出場が決定設立3年目で見事全 […]

2021年12月17日 / Last updated : 2021年12月28日 事務局 活動報告

文教委員会・知事要望

12月17日、議会中の文教委員会 ▼教育現場におけるコロナ差別  コロナ禍で約2年が経過、この間学校が休校、部活動や学校行事が中止となるなど子ど達への影響は甚大 学校で感染者が発見されると学校が休校になり、どの教員が感染 […]

2021年12月13日 / Last updated : 2021年12月28日 事務局 活動報告

一般質問に向けて

12月13日、明日の議会での一般質問に向けた最終準備担当とも最後の最後まで打合せ、職員さんも控室の準備おかげ様で明日の傍聴は、定員いっぱいとなりそうです師走のお忙しい中、お越しいただける皆様に感謝その分しっかりと議場で発 […]

2021年12月10日 / Last updated : 2021年12月28日 事務局 活動報告

議会中の活動

12月10日、全委員会にて、補正予算の概要、条例改正などの説明 午後からは、自身も言語障がいがある広島障害者フォーラム代表理事の藤岡耕ニさんと、パートナーである梅坂紀子さんがコロナ感染やワクチン接種の有無による子ども達へ […]

2021年12月9日 / Last updated : 2021年12月28日 事務局 活動報告議会活動

広島県議会12月議会はじまる

12月9日、本日~21日までの13日間で開会しました 本議会では、新型コロナ感染症対策として医療提供体制の確保として、病床、宿泊療養施設確保に加え、医療チームの支援、感染者の迅速な搬送体制、保健所の業務が逼迫しないよう第 […]

2021年12月8日 / Last updated : 2021年12月10日 事務局 活動報告

議会前の委員会

12月8日、文教委員会 今年度も県立学校の改修や維持管理などに約44億円が予算措置されていますが、教育現場では予算がない、要望しても改修されないなどの声もいただいています。学校施設の長寿命化は、平成30年に方針が示され計 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 57
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • …
  • 固定ページ 126
  • »

過去の投稿はこちら

最近の投稿

  • 東区PTA総会
  • 3連覇を目指して
  • 2年間の集大成
  • Happy Birthday&Mather’s day
  • ご入社おめでとうございます㊗🎊

サイト内検索

広島県議会議員柿本忠則後援会事務所入会フォーム   議会報告   県政への道のり  
<かきもと忠則事務所>

〒732-0033
広島市東区温品5丁目2-18
(ファミリーマート向かい)
電話/FAX:082-554-8323
携帯:090-7500-0534
email:t.kakimoto2122@gmail.com
※ 事務所には、スタッフが常時おりませんのでご用の方は、事前にご連絡いただけますと幸いです。

公式フェイスブック
公式ライン@
メールでのご意見や問い合わせ
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について
連合広島
広島県議会

Copyright © 広島県議会議員(東区)柿本忠則/かきもとただのり All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • ブログ
    • 活動報告
    • 議会活動
    • 情報提供
    • 日常生活
  • 県政への思い
  • 広島を元気にする7つの政策
  • 議会報告
  • 後援会入会について