2025年7月1日 / Last updated : 2025年7月2日 事務局 活動報告議会活動 6月議会が閉会しました! 7月1日(月)今朝は、3期目の参議院議員に挑戦される森本しんじ参議院議員、三上えり参議院議員とともに街頭演説 多くの方に足を止めていただき、ありがとうございました! そして、先日6月議会が閉会 物価高騰対策や高校授業料の […]
2025年6月28日 / Last updated : 2025年6月30日 事務局 活動報告 祝🎉 地域の拠点・おやじ苦楽部 20周年✨ 6月28日(土) 午前中は、息子がお世話になった 牛田サッカークラブ主催の大会へ 子どもたちの元気なプレーに、こちらも元気をもらいました! 午後は、3×3スリストム広島の開幕戦へ! 目の前で繰り広げられるスピード感ある攻 […]
2025年6月27日 / Last updated : 2025年6月30日 事務局 活動報告 所属委員会の節目 6月27日、議会中の委員会 警察・商工労働委員会では、風営法改正案やLPガス・電気代補助などが議案として上程 私からは、4月に新設された先端・成長産業の競争力強化を担う新課、さらに7月から着任する産業政策審議官との連携を […]
2025年6月23日 / Last updated : 2025年6月25日 事務局 活動報告議会活動 議会×青春 政策もスポーツも、全力 6月23日から7月1日まで、9日間の日程で6月定例県議会がスタート 初日は知事による提案理由の説明がありました。 物価高騰・米国追加関税への対応など約24億円の補正予算案のほか、人口減少対策、人手不足の解消、AI活用、観 […]
2025年6月22日 / Last updated : 2025年6月23日 事務局 活動報告 6月22日(日) 本日もさまざまな会議や行事に参加しました 午前中は温品学区にて 避難行動要支援者への対応について、学区の取組や行政の支援の必要性を、各町内会長・関係団体へご説明。 来月から始まる地区防災計画のワークショップへの参加も呼び […]
2025年6月20日 / Last updated : 2025年6月25日 事務局 活動報告 防災教育の現場から 〜未来を担う子どもたちと〜🧒👨🏫⛑ 6月20日、地元・温品小学校で、ひろしま防災減災支援協会の皆さんと一緒に防災教育を実施しました! 今年度は、広島市内の希望する約20校で外部講師を招いた防災授業が行われており、地域の自主防災組織の方々も一緒に参加していま […]
2025年6月18日 / Last updated : 2025年6月23日 事務局 活動報告 6月議会前の委員会 6月18日、本日より来週から始まる6月議会に向けた委員会が開催されました。 私からは、先般ハロープロジェクトに参加させてもらった事を踏まえ、広島県の訪日外国人対応について以下の点を質疑しました。 ⸻ 広島駅における訪日外 […]
2025年6月17日 / Last updated : 2025年6月23日 事務局 活動報告 放影研設立50周年記念式典・講演会 6月17日、被爆から80年という節目の年に、放射線に関する調査研究機関である放射線影響研究所(放影研)が設立50周年を迎えました。 放影研は、1975年に日米両政府の合意により、原爆傷害調査委員会を前身として設立され、以 […]
2025年6月12日 / Last updated : 2025年6月23日 事務局 活動報告 政治をもっと身近に!🚋 6月12日、広島電鉄労働組合の皆さんからのご依頼で、広島支部の組合員の皆さんへ講演を行いました テーマは「広島県の交通政策」。 お話しした内容は、以下のポイントです 令和7年度の交通関係予算とその具体的な取り組み 広島県 […]
2025年6月11日 / Last updated : 2025年6月23日 事務局 活動報告 📣**いのちの授業 ~未来へつなぐ想い~** 🏥👶 6月11日、東区役所にて **温品学区 地区防災計画策定ワークショップ** の事前打ち合わせを実施しました 内閣府政策統括官、香川大学教授、広島県・市の危機管理課、関西情報センターの皆様とオンラインで意見交換し、 他県・ […]